Discordに転送する

v1.7aより、受信したチャットデータをリアルタイムにDiscordへ転送できます。コメントを自分用に取っておきたい場合や、自分のコミュニティへリアルタイムに通知するために使うなど、応用が可能です。

Discordの設定で、ウェブフックの設定をしてください。このとき、https://discord.com/api/webhooks/ から始まるURLが取得できます。

このURLをコピーしておきます。
(※このURLは ここに投稿させる人以外に教えてはいけません)

そのURLを取得したらDiscord転送の枠にURLをはりつけて、チェックボックスをONにしてください。

この後受信されたチャットは、すべてDiscordに転送されます。

VirtualCastに字幕を置く(VCIを使う場合) 

前提条件

  • ゆかりねっとコネクター v3.3.33 以上

出来ること

  • VirtualCastの空間に字幕を出すことができます。
  • VirtualCast内でお互いの字幕を見ることができるなど、
    字幕を使ってやれることが増えます。

実現方法

連携設定の仕方

  • ゆかりねっとコネクターで、書き出すフォルダの設定をしてください。(VCIスクリプトの保存先を指定します)

連携後の使い方

  • カスタムアイテムから呼び出して使ってください。
  • 腕、ボディ、頭に取り付けることもできます。
  • 連携VCI v1.0.11より、拡大/縮小に対応します。

OBSでのきれいな見せ方(応用編)

投稿を表示

OBS連携機能をつかえば、OBSのテキストソースに文章を取り込めます。そうすると、こんないいことがあります。

  • ゆかりねっとコネクターで適用できないフォントも、OBSが対応していれば適用できます。
  • グラデーションがきれいに掛けられます。
  • OBS上で直接合成するので、取り込み負荷が下がり、よりきれいに取り込めます。

上級者向けの設定

・過去の文を表示したい

送信行数を1より大きくすると、過去の行を含む形で送信するようになります。こうすることで、過去の文章が表示された状態になります。(コメントみたいに、ずっと表示した状態が作れるわけです)

OBSのテキストソースではこの設定をしてください。

表示するエリアを設定しておくことで、この枠の中に納まるように表示ができるようになります。

・文章が多いと、前しか見えないのは困る!

つぎに問題となるのは、文章がはみ出てしまうケース。たくさん認識しているのに、表示エリアからはみ出てしまうので文章が表示されないという、なんとも悲しいケースです。

これを解消するオプションがあります。

まず、解消するための方針をきめます。

  • クロップ・・・文章の前側を削る方法
  • 改行・・・・・改行コードを入れる方法

特に、OBS連携の場合は改行をうまく使うことが表示をきれいにするためのポイントになります。

クロップの場合は、文字が電光掲示板のように流れていきます。逆に、改行の場合はOBSの機能をうまくつかうことで、「アメリカの番組につく字幕のように」スクロールする字幕がつくれます。

つぎに、何文字でその処理を入れるかを決めます。このチェックが入っていないと、翻訳1および母国語では処理されないので、注意してください。

翻訳2~4でも適用したいときは、この部分で設定してください。

改行を使ってスクロールするには、OBSでの設定も必要になります。

テキストソースの設定で「チャットログモード」にしてください。これで指定行数より上はカットされる動作になります。

これにより、スクロールしていくような表現が可能になります。

・文章をきれいに見せる

ここまできたら、グラデーションなどを採用してキレイに表示を作っていきましょう!

ゆかりねっとと併用する(上級者編)

ゆかりねっとを間に挟むという、上級者向けのモードです。

これを使うと、どんないいことが?

  • 言葉の置き換え処理を、ゆかりねっとのフィルター機能に統合できます。これにより、今まで音声合成用と翻訳用に分かれていた辞書が統合できます。
  • 音声合成で発話を止めた時に字幕が出なくなるようにできます。

制約事項

  • ゆかりねっとには、転送プラグインを入れる必要があります
  • 音声認識はUDトークに限定されます

設定方法

  • ゆかりねっとの「Chromeの実行ファイルがある位置」に、ゆかりねっとコネクターを指示してください。
  • ゆかりねっとコネクターの転送プラグインをONにします。
    ※並び順が大事です。上から順に処理されます。
  • そしたら、ゆかりねっとをONにしましょう。
  • ゆかりねっとコネクターが立ち上がるので、UDトークモードにして、上級者モードをONにしてください。
  • あとは、いつも通りUDトークを接続して、つかってください。

調整ポイント

  • ゆかりねっとの部分で処理が絞られるので、ゆかりねっとコネクターの表示制御を無効化すると、遅れを最小にできます。

    ↓このチェックをいれると、制御を無効化できます