
OBSの場合
このアプリケーションを使う場合は、先にOBSに接続をしてください。
接続ボタンを押すと、OBS Studioに接続を試みます。

正しく接続ができると、画面下インジケータのOBS部分の色がかわります。
| 色 | 意味 | 
|---|---|
| 赤色 | 通信未接続 | 
| 黄色 | リカバリー中(途絶) | 
| 水色 | 通信中 | 
SL-OBS/Xsplit/N-Airの場合
ファイル経由での接続になります。
「ファイルに書き出す」のフォルダ位置を指定後、レ点チェックを入れてください。データセットの送信を行うと、ファイルが作成されます。
あとは、テキストソース画面で「ファイルから読み込む」にチェックを入れて、このテキストファイルを読み込んでください。